江戸語に学ぶ

個数:
  • ポイントキャンペーン

江戸語に学ぶ

  • 新井 益太郎【著】
  • 価格 ¥1,540(本体¥1,400)
  • 三樹書房(2005/03発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外
  • ポイント 70pt
  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 216p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784895224499
  • NDC分類 911.45
  • Cコード C0081

内容説明

世界史に例のないほど長い平和な江戸時代に花開いた十七文字の詩。詩(川柳)に見られる平和な江戸時代(二百六十五年間)を生きる知恵と溢れんばかりの優しさに感動。百五十年をタイム・スリップして、江戸の人々の笑いと涙と優しさに現代人にない知恵を学びたい。

目次

古川柳の鑑賞について
朱楽菅江と五人のスターと
駕篭と車と乗物と
窓銭
酒は百薬の長
吉原の高札
私の「ゆう女」考
「一筆啓上、火の用心」
『誹風柳多留』第六十五篇の一齣
渡辺崋山の「つづれの錦」紹介
「でっち」・「丁稚」・「調市」考
勘定奉行川井久敬のこと
川柳評万句合勝句刷二枚
「きら星のようなご経歴」という言葉
「将棋と古川柳」余滴

最近チェックした商品