目次
総論(崩壊するシナリオ;日本再生への道のり)
第1章 三位一体戦略構想とデフレ不況論(三位一体戦略構想;デフレ不況論)
第2章 財政危機とメガバンク(国家財政危機;メガバンクと財政危機)
第3章 歴史の必然性(日本型資本主義の終焉;唯物史観 生産力と生産関係の変化)
解説 経済学の理解のために
著者等紹介
清宮孝治[セイミヤコウジ]
1946年、千葉県生まれ。アメリカ留学6年。カリフォルニア大学バークレー校経済学部(単位取得)。カリフォルニア州立大学サンホセ校経済学部履修、同大学院経済学部修士課程留学。職歴:海外派遣通訳、現在は翻訳業、英語塾講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。