内容説明
本書は、抽象化プログラミングの基本技法をLisp言語(Scheme)を用いて、ていねいに解説した、初心者のための入門書である。
目次
4 メタ言語学抽象化(メタ巡回的評価子;Schemeの変型;パッケージ;論理プログラミング;質問システムの実現)
5 レジスタ計算機による計算(レジスタ計算機の設計;制御明示型評価子;コンパイル;記憶割り当てとごみ集め)
-
- 和書
- ソーシャル・ワークの基礎
本書は、抽象化プログラミングの基本技法をLisp言語(Scheme)を用いて、ていねいに解説した、初心者のための入門書である。
4 メタ言語学抽象化(メタ巡回的評価子;Schemeの変型;パッケージ;論理プログラミング;質問システムの実現)
5 レジスタ計算機による計算(レジスタ計算機の設計;制御明示型評価子;コンパイル;記憶割り当てとごみ集め)