内容説明
因幡・伯耆の民話・伝説を集大成した名著待望の復刻。故荻原直正(1886~1961)は勤務中、鳥取図書館郷土資料室で倒れるその瞬間まで、人生の大半を文字どおり鳥取藩政以来の膨大な郷土文献の整理・究明・集大成にささげた。本書は生前の荻原が自ら精選した郷土研究必携の原典。
目次
比婆の山
八俣の大蛇
因幡の白兎
手間の赤猪
少名彦那の神
石のつぶて
高麗山〔ほか〕
感想・レビュー
-
- 和書
- 団地のふたり
因幡・伯耆の民話・伝説を集大成した名著待望の復刻。故荻原直正(1886~1961)は勤務中、鳥取図書館郷土資料室で倒れるその瞬間まで、人生の大半を文字どおり鳥取藩政以来の膨大な郷土文献の整理・究明・集大成にささげた。本書は生前の荻原が自ら精選した郷土研究必携の原典。
比婆の山
八俣の大蛇
因幡の白兎
手間の赤猪
少名彦那の神
石のつぶて
高麗山〔ほか〕