PHNブックレット<br> 新型コロナ特集:日本の公衆衛生の現状と感染症の課題―第53回全国保健師活動研究会紙面集会学習資料 住民のいのち・くらしと保健師活動への提起

個数:

PHNブックレット
新型コロナ特集:日本の公衆衛生の現状と感染症の課題―第53回全国保健師活動研究会紙面集会学習資料 住民のいのち・くらしと保健師活動への提起

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B5判/ページ数 79p/高さ 29cm
  • 商品コード 9784894913929
  • NDC分類 498.6
  • Cコード C3036

目次

新型コロナウイルス感染症対策の基本―基本的な感染症への理解が新型コロナウイルスに対する住民支援に結びつく
公衆衛生の歴史と感染症対策、今改めて保健所の役割を考える―生存権・健康権を保障する第一線の機関
公衆衛生学・産業衛生学・社会医学の視点でCOVID‐19対策を考える
健康格差拡大と新型コロナパンデミック下の住民支援の課題―社会疫学・社会予防医学の視点から
紙面座談会 コロナ禍、人々の心の病や労働者の健康の実態は?保健師の現場の実態は?(新型コロナウイルスと「心の病」(附:保健師のための、そして保健師に期待する10か条)
コロナ禍の労働者の実態といのちと健康を守る課題
杉並区の新型コロナ感染症に対する対応
長崎市におけるコロナ禍での保健活動)

最近チェックした商品