目次
新型コロナウイルス感染症対策の基本―基本的な感染症への理解が新型コロナウイルスに対する住民支援に結びつく
公衆衛生の歴史と感染症対策、今改めて保健所の役割を考える―生存権・健康権を保障する第一線の機関
公衆衛生学・産業衛生学・社会医学の視点でCOVID‐19対策を考える
健康格差拡大と新型コロナパンデミック下の住民支援の課題―社会疫学・社会予防医学の視点から
紙面座談会 コロナ禍、人々の心の病や労働者の健康の実態は?保健師の現場の実態は?(新型コロナウイルスと「心の病」(附:保健師のための、そして保健師に期待する10か条)
コロナ禍の労働者の実態といのちと健康を守る課題
杉並区の新型コロナ感染症に対する対応
長崎市におけるコロナ禍での保健活動)
-
- 和書
- 原子力発電の会計学