感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
キリ
1
争乱編の面白さを主人公の活躍の度合いに求めることもできるが、主人公に対する言及の仕方に求めることもできるのではないか。辺境編ではどうしても「優秀には見えない」「馬鹿ではない」という否定で物語がドライブし、やがてシーンによってその否定が肯定される。なお、この地の文の「否定の肯定」はツンデレの「あなたのことなんか好きじゃないんだから!」と同じ構造を取り、このことが序盤のヒロインであるゼビアをツンデレに見せるという錯覚を引き起こすのではないかと推測している。コメントに続く。2014/10/04
キリ
1
キネノベにならんのか、と書いていたら2ifの特典でADVとしてついてくることになってた。辺境編より争乱編が良いのは、作中でルインも言及しているけど、辺境編はどうしても部下の活躍ありき――司令官的な立ち回りが多くなってしまっているせいだと思う。対して争乱編はバガムス、デブリン、ハイネス……と段々と弁舌をふるう相手が手強くなっていくのが分かる作りになっている。パズドラが流行っているみたいにサシの勝負の相手がちょっとずつ強くなるのは最近の傾向として特に顕著だと思う。2014/09/13
キリ
1
全くそんなつもりはなかったのにつまみ読みで読み終わってもうた。2014/05/13
キリ
1
2のキャラは無印に比べるとおっぱい小さいな……と思ったら末期。ゲーム版2ifではルインの立ち絵も見たいと思うほど主人公してた。キネノベみたいにはならんのだろうか。シャハルさんがあんまり表舞台に出てこなかったのはやっぱり無双になるからだろうなあ。2014/05/05