内容説明
宮古諸島には自らを“池間民族”と呼ぶ人々が暮らす。政治性はないが、真剣でちょっと愉快な「民族意識」の背景とは…。多様な沖縄文化のディテールに迫るユニークな民族誌。
目次
沖縄、宮古、そして池間島
「われら池間民族」
移住民を送り出した島
聖なる森
「海洋民族」という自己認識をめぐって
古い祈願と新しい祈願
ミャークヅツ行事
習俗、名称の断片
「池間民族論」の内と外
この辺で話をひとまず締めくくろう
池間島の話あれこれ
著者等紹介
笠原政治[カサハラマサハル]
1948年、静岡県生まれ。東京都立大学大学院社会科学研究科博士課程単位取得退学。現在、横浜国立大学名誉教授。専攻は文化人類学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。