• ポイントキャンペーン

フィールドワーク第五福竜丸展示館―学び・調べ・考えよう

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 64p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784894880351
  • NDC分類 369.37
  • Cコード C0036

目次

プロローグ 第五福竜丸の元乗組員・大石又七さんは語る
第1章 第五福竜丸展示館へ行こう(夢の島公園へ;木造漁船・第五福竜丸に対面 ほか)
第2章 1954年3月1日―ビキニ水爆実験と第五福竜丸(木造漁船・第五福竜丸の誕生;巨大水爆「ブラボー」 ほか)
第3章 マーシャル諸島の核被害(マーシャル諸島の人びととくらし;核実験場にされたマーシャルの島々 ほか)
第4章 核兵器のない世界をめざして―第五福竜丸と平和への航海を(人類をおびやかす核兵器;核兵器のない平和な世界を)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Nobuko Hashimoto

25
東京夢の島にある第五福竜丸展示館で購入した一冊。同館の展示物とその解説をもれなく記載してある。難しい漢字にはふりがながついているので、小学校高学年くらいから十分読めると思われる。タイトルどおり現地に見学に行って説明を受けているかのように書かれてあるので、復習にちょうど良かった。ほかの戦跡についても同じ出版社から出ているので、ちょっとずつ集めて、現地にも行きたい(ただ、同シリーズはほとんど関東の模様)。2022/04/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/3433010
  • ご注意事項

最近チェックした商品