内容説明
文学研究(作品論・作家論)のコツを示す。全集が持つ論理性に着目。北村透谷、芥川龍之介、志賀直哉ら七人の作家を扱い作家論研究一覧表を付す。
目次
第1部 文学研究の方法論(技法)(文学がモノにならない例;個人全集を読んで;論文(ノート)を書くこと
作品論の攻略法
作家論を書く前に
文学の教師について
文学を学ぶ目的と目標)
第2部 個別作家篇(ドストエフスキー;夏目漱石;太宰治;室生犀星;北村透谷;芥川龍之介;志賀直哉)
著者等紹介
権藤三鉉[ゴンドウサンゲン]
1952年福井県に生まれる。1976年早稲田大学教育学部国語国文科卒業。1980年早稲田大学文学部修士課程露文専攻中退。会社員を経て、文筆業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。



