詩論の周辺

詩論の周辺

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 新書判/ページ数 164p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784894770409

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

かふ

15
詩の雑誌に掲載されたエッセイで1990年代の転換期の中でライト・ヴァース化していく中での批評の重要性を語ったものだった。その中で戦後詩が桑原武夫の第ニ芸術論から、小野十三の奴隷の韻律論での短歌の韻律(定型)が日本の抒情性に引っ張られて、批評を失い翼賛的な同調圧力などの方向で軍国主義化していったという論理である。それは抒情性がナショナリズムを生むにしても、そこに批評がなかったからだとする。2025/09/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/493120
  • ご注意事項

最近チェックした商品