聞いておぼえる関西(大阪)弁入門 (新訂版)

個数:

聞いておぼえる関西(大阪)弁入門 (新訂版)

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2025年05月07日 22時11分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 165p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784894762961
  • NDC分類 818.6
  • Cコード C1081

出版社内容情報

関西(大阪)弁を聞いて理解するための聴解教材。初中級程度の日本語文法をマスターした日本語学習者を対象にしているが、関西(大阪)弁に興味のある日本人にも役に立つ。20のUNITで構成され、各UNITは4コマ漫画、聴解問題、文法ノートからなる。文法ノートでは共通語との違いについて、形、使い方などの面から詳しく解説。また、コラムで関西弁の特徴などにも触れている。1998年にアルクより出版され、好評を博したものの新訂版で、旧版で別売だった音声カセットテープをCD-ROMにして付している。

内容説明

この本は、大阪弁を学びたい人のための聴解教材である。初中級程度の日本語文法をマスターした日本語学習者を対象にしているが、大阪弁に興味のある日本人にも役に立つ教材である。

目次

もうがまんでけへん―動詞の否定形
勉強せなあかん―義務・必要の表現
借りてもええか?―許可・禁止の表現
見ててや―依頼の表現
テレビ見てんと寝ぇ―命令の表現
ようわからん―可能否定の表現
何してはるの?―尊敬の表現
行くんやったら買うてきて―仮定・推量の表現
結婚しよってん―第三者の行為の表現
ついに0点とってしもた―残念・完了の表現〔ほか〕

著者等紹介

真田信治[サナダシンジ]
大阪大学大学院文学研究科教授

岡本牧子[オカモトマキコ]
大阪YWCA専門学校日本語学科主任専任講師。大阪YWCA日本語教師会会員

氏原庸子[ウジハラヨウコ]
大阪YWCA専門学校日本語学科専任講師。大阪YWCA日本語教師会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品