山の本 〈第98巻(2016 冬)〉 特集:秘境の山旅 山仕事=わかんづくり

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 144p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784894752023
  • NDC分類 291.09
  • Cコード C0375

出版社内容情報

季刊誌「山の本」2016年冬号。特集は「秘境の山旅」。好評の連載〔山仕事〕では「わかんづくり」を取り上げます。

表紙イラスト/沢野ひとし
本文挿絵/中村好至惠

特集=秘境の山旅
秘境の山へ 大内尚樹
注連石と鬼のカケハシ 曽根田 卓
羽後朝日岳の石標 山川正夫
蕨峠と不老峰 高桑信一
明神山から大倉山へ 五來哲子
「御中道」探索行 竹内時男
岸田川源流 扇ノ山への山旅 檀上俊雄
?????????????????????????????????
イマドキ日本動物記 [第7回]
[オコジョは「山の神」なのか……] 宮崎 学
?????????????????????????????????
随想
二人の恩人・深田久弥と田中澄江 滝本幸夫
心残りの山、雨飾山 ?辻謙輔
エアーマットレス 海津正彦
「ナンダ・コート」の教え 大蔵喜福
?????????????????????????????????
みちのく花回廊 [第4回]
[秋田駒ヶ岳] 福山孟治
?????????????????????????????????
山仕事 第4回
[わかんづくり] 三宅 岳
?????????????????????????????????
紀行
夏でも冬でも一〇〇名山 鷹觜勝之
十二月の麻生山、権現山 石橋 學
嵩山と暮坂峠 佐田 睦
いちぺ?じ紀行
私の忘年山行 荒井正人
残雪のガボッチョ 並木佐吉
?????????????????????????????????
山の詩歌句 [第14回] 飯田龍太 ? 正津 勉
?????????????????????????????????
山と人 戦時下の登山者《下》 西本武志
?????????????????????????????????
静山紀行
秋葉山・節口山 後藤信雄
高戸谷山 松?中正
中ノ倉山・佛峠 内田敏男
泣坂ノ頭北尾根 多羽田啓子
?????????????????????????????????
連載コラム
山の手帖98「大峰弥山の二つの遭難」 簑浦登美雄
心に映る山24「北の鉄路」 中村好至惠
鳥の風景9「モズ」 大津雅光
山の雑記帖32「息子の山登り放浪記」 沢野ひとし
山書探訪44「『白谷ノ丸と電子書籍』」 長沢 洋
山の不思議と謎13「八甲田山雪中行軍事件の闇」 上村信太郎
山を歩けば27「私の孫はオタマジャクシ?」 坂本克彦
知られざる山28「鞍猪沢」 南川金一
山岳紀行クイズ84「低山ウォークに最適 IYG岳からT山へ」 石井光造
読書三到68「宝永山大落石」 亀田 博
?????????????????????????????????
本の森
ハガキだより

山の本編集部[ヤマノホンヘンシュウブ]

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

yamakujira

5
特集「秘境の山旅」は、東北や新潟の辺鄙な山が多い中で、八ヶ岳のお中道を探る「『御中道』探索行」が興味深い。連載「イマドキ日本動物記」はオコジョの回だ。オコジョは会えそうで会えない、オコジョとの遭遇を期待した尾瀬沼でも会えなかったから、いつか姿を見たいものだ。今号も読み応えはあったけれど、気を惹かれる山が少なかったかな。 (★★★☆☆)2017/01/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11300653
  • ご注意事項

最近チェックした商品