出版社内容情報
ASPインダストリー・コンソーシアムの定義によると、「ASPとはデータ・センターから広域通信網を通じて複数の存在にアプリケーション能力を配布、管理する事業者」のことです。言い換えれば、会計管理、人事管理などのアプリケーションをはじめとするソフトウェアおよびハードウェアをシステムインテグレーション・ベンダー(SIベンダー)側で用意し、インターネットなどのネットワーク経由で必要な機能を貸し出す事業です。いまこのASPの動きが内外で加速しており、プロバイダ、SIからソフトウェア開発者、ビジネスプランナーまで幅広い層で関心を呼んでいます。本書は、フロントオフィスとバックオフィス連携、TCOなどASP的なビジネスモデルを追求し、コンサルティング/リサーチを行ってきた編者のノウハウを書籍の形でいち早く紹介しています。
【目次】
第1章 次世代のネット・ビジネスモデル“ASP”
第2章 ASP業界の構造とインフラの整備
第3章 ASP業界の第2階層
第4章 ASP業界の第3階層
第5章 ASPビジネスのシナリオ化(リスクとチャンス)
第6章 ASPビジネスの戦略的プランニング
第7章 ASPビジネスとサービスの新たな発展に向けて
エピローグ “ネットビジネス”は国境を越える
付録A 国内の主なASP業者一覧
付録B 参考資料
内容説明
ERP、サプライチェーン、サービスプロバイダのビジネスモデルを変えるe‐アウトソーシングショック!インターネットデータセンターからWebホスティング、ポータルまでASPプレーヤーと成功事例、戦略の組み立てを網羅解説。
目次
第1章 次世代のネット・ビジネスモデル“ASP”
第2章 ASP業界の構造とインフラの整備
第3章 ASP業界の第2階層
第4章 ASP業界の第3階層
第5章 ASPビジネスのシナリオ化(リスクとチャンス)
第6章 ASPビジネスの戦略的プランニング
第7章 ASPビジネスとサービスの新たな発展に向けて
エピローグ:“ネットビジネス”は国境を越える
付録A 国内の主なASP業者一覧
付録B 参考資料
-
- 電子書籍
- その気にさせないで フラワーコミックス