出版社内容情報
本書は、初めてDebianGNU/Linuxを使う読者を対象としています。DebianGNU/Linuxはコンピュータで使う無料のオペレーティングシステム(OS)です。オペレーティングシステムに含まれる基本ツールの大部分はGNUプロジェクト()から採用したものですが、これらのツールも無料です。この本とCDにはフリーソフトウェアの宝箱が含まれています。ここには世界で最もよく使用されているWebサーバーも含めて千を超える数のパッケージが入っており、グラフィックデザインからSQLデータベースまでありとあらゆる用途に対応できます。
【目次】
第1章 はじめに
第2章 インストールの準備
第3章 インストール手順の説明
第4章 ログイン
第5章 基本的な使い方
第6章 シェルの使い方
第7章 ファイルの詳細
第8章 テキストファイルの使い方
第9章 XWindowシステム
第10章 ファイルシステム
第11章 ネットワーク
第12章 ソフトウェアのインストールと削除
第13章 高度な使い方
付録A ドキュメントの読み方と質問の問い合わせ先
付録B トラブルシューティング
付録C システムの起動
付録D GNU一般公有使用許諾書
付録E 付録CD-ROMについて
内容説明
本書はDebian GNU/Linux環境を構築するための背景情報、さまざまな概念の解説、ステップ・バイ・ステップのチュートリアルを用意し、このオペレーティングシステムを使い始めるために必要な事柄を紹介。
目次
インストールの準備
インストール手順の説明
ログイン
基本的な使い方
シェルの使い方
ファイルの詳細
テキストファイルの使い方
X Windowシステム
ファイルシステム
ネットワーク〔ほか〕
著者等紹介
オスマン,オッサマ[Othman,Ossama]
米国ミズーリ州セントルイスにあるワシントン大学分散オブジェクトコンピューティングセンターのメンバーとして、センターのCORBAオブジェクト要求ブローカーTAOとともにリアルタイムCORBAを研究しています。Debian GNU/Linux組織の積極的なメンバーでもあり、オープンソースコミュニティには定期的に貢献しています
ガーゼン,ジョン[Goerzen,John]
過去3年間にわたってDebian GNU/Linuxの開発に努めてきました。フリーソフトウェアに常に関心を抱いてきたため、Debian以外にもいくつかのフリーソフトウェアプロジェクトに関わっています。現在はUNIXシステム管理者として、また地域のISPの開発者として勤務しています
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。