出版社内容情報
ピーター・ノートンが、あらゆる企業の管理者の疑問に答えます。「Windows98システム管理ハンドブック」は企業規模のWindows98クライアントの導入や、WindowsNTネットワークとNetWareネットワークの混在環境における実装、システムとネットワークパフォーマンスのモニタリング、デスクトップの構成、イントラネットとインターネットのためのWebサーバー、リソースの共有とセキュリティ、Windowsスクリプティングホスト、効率的なトラブルシューティング、セットアップのカスタマイズ、システムポリシーなど、ピーター・ノートンの長年の経験に裏付けられた、「使える」情報が満載。SOHOから大企業まで、あらゆる規模のシステム管理者に必携の1冊です。
【目次】
Part1 Windows98の実行の準備
第1章 基本インストールの概要
第2章 一斉アップグレードの準備
第3章 基本的なユーザー操作の概要
第4章 ActiveDesktopと従来のデスクトップ
Part2 Windows98のアーキテクチャ
第5章 オペレーティングシステムの中枢部分
第6章 LAN接続の理解
第7章 WAN接続の使い方
Part3 Windows98クライアントの構成
第8章 Microsoftクライアントのセットアップ
第9章 NetWareクライアントのセットアップ
第10章 複数のクライアントを使うホスト
Part4 Windows98のチューニング
第11章 パフォーマンスに関する基本的なヒント
第12章 システムモニタの使い方
第13章 システムパフォーマンスの監視
第14章 ネットワークパフォーマンスの監視
第15章 使いやすさの追求
第16章 スクリプティングホスト
Part5 Windows98のセキュリティ
第17章 デスクトップのセキュリティ
第18章 システムのセキュリティ
第19章 共有リソースのセキュリティ
第20章 データの保護
Part6 イントラネットとインターネットへの参加
第21章 Webサーバーの作成
第22章 特別なセキュリティの実現
Part7 Windows98のトラブルシューティング
第23章 汎用的なトラブルシューティング方法
第24章 オペレーティングシステムのトラブルシューティング
第25章 アプリケーションのトラブルシューティング
第26章 ハードウェアのトラブルシューティング
第27章 ネットワーク接続のトラブルシューティング
第28章 レジストリの調査
付録A システムポリシーテンプレートとADMIN.ADMファイル
付録B Windows98セットアップにおける.INFファイルの使用
付録C HOSTとLMHOSTの作成
内容説明
ピーター・ノートンが、あらゆる企業の管理者の疑問に答えます。
目次
1 Windows98の実行の準備
2 Windows98のアーキテクチャ
3 Windows98クライアントの構成
4 Windows98のチューニング
5 Windows98のセキュリティ
6 イントラネットとインターネットへの参加
7 Windows98のトラブルシューティング