出版社内容情報
美観の統一されたWebページ(ホームページ)を効率よく制作するための新しいテクノロジー「スタイルシート」の活用方法をていねいにわかりやすく解説します。スタイルシートによって、これまで以上に柔軟なレイアウト指定を行うことができ、さらにそれは、これまで以上に容易に実現されます。
【目次】
第1章 なぜスタイルシートなのか?
第2章 CSS入門
第3章 カスケード
第4章 フォント
第5章 テキストのレイアウト
第6章 色と背景
第7章 ページのレイアウト(CSS)
第8章 ページのレイアウト(位置決め)
第9章 要素の型指定
第10章 CSSギャラリー
付録A サイズの単位について
付録B オンライン情報源
付録C クイックリファレンス
付録D CSS重要用語集
内容説明
本書は、W3Cにおける唯一の正式勧告となっており、かつInternet ExplorerならびにNetscape Navigatorの両ブラウザで唯一共通にサポートされている事実上標準のスタイルシートであるCSS(Cascading Style Sheets)について解説したものです。基本的な概念から始まり、具体的な記述方法はもちろん、実際に利用する際の注意事項や上手な応用方法に至るまで、CSSのすべてを網羅しています。
目次
第1章 なぜスタイルシートなのか?
第2章 CSS入門
第3章 カスケード
第4章 フォント
第5章 テキストのレイアウト
第6章 色と背景
第7章 ページレイアウト―CSS
第8章 ページレイアウト―位置決め
第9章 要素の型指定
第10章 CSSギャラリー