「環境地水の実践」―土壌浸透による治水計画 設計・施工事例

個数:
電子版価格
¥3,300
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

「環境地水の実践」―土壌浸透による治水計画 設計・施工事例

  • 宮澤 博【著】
  • 価格 ¥3,666(本体¥3,333)
  • 東銀座出版社(2012/07発売)
  • 読書週間 ポイント2倍キャンペーン 対象商品(~11/9)
  • ポイント 66pt
  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A4判/ページ数 422p/高さ 30cm
  • 商品コード 9784894691544
  • NDC分類 517.5
  • Cコード C2051

内容説明

リサイクル品を使った浸透法、放射能セシウム除去対策、河川、湖沼などを汚さない環境保全、家庭では洗車、トイレ、非常用水に使える、保水調整で農作物に効果。雨水を本来の自然浸透による工法でコントロールする世界初の実践。愛知万博「愛・地球賞」受賞技術。

目次

序章 環境地水技術
1章 環境地水学
2章 貯留浸透計画
3章 土壌特性の把握
4章 貯留浸透施設の設計・施工・事例
5章 面源負荷量の削減対策
6章 雨水の有効活用
7章 土壌改良法の研究・開発

著者等紹介

宮澤博[ミヤザワヒロシ]
1947年茨城県稲敷郡生まれ。1966年千葉県習志野市立習志野高校卒業。冷熱プラント工場建設工事に長年従事。2001年、千葉大学(土壌学研究室)、東京大学(環境地水学研究室)両大学と共同研究を開始(雨水の土壌浸透メカニズム他)。2005年、愛知・万博において雨水流出抑制技術発表、「愛・地球賞」受賞。2006年から千葉県、市街地・雨水浸透系ワーキング委員。NPO雨水流出抑制技術協会技術顧問。NPO静岡雨水流出抑制技術協会理事。雨水環境技研相談役(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品