フラメンコ強化プロジェクト<br> つかむ!コンパス―フラメンコの各曲種が分かる

フラメンコ強化プロジェクト
つかむ!コンパス―フラメンコの各曲種が分かる

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 117p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784894681385
  • NDC分類 769.36
  • Cコード C0073

内容説明

教室で学ぶ各曲種の由来、特徴、そして、踊るために必要なコンパスや構成について、分かりやすくレクチャー。フラメンコの曲種が、体系的にマスターできる。

目次

1 フラメンコが生まれたところ(フラメンコのふるさと;コンパスと出生による曲種の分類;アンダルシア以外から来た曲種たち/スペイン以外から来た曲種たち)
2 代表的な15曲種を理解する(ブレリア;アレグリアス;ソレア ほか)
3 その他の曲種たち(カーニャ/ロメーラ;ミラブラス/ポロ;バンベーラ/ロンディーニャ ほか)

著者等紹介

鍵田真由美[カギタマユミ]
6歳よりモダンダンスを始め、日本女子体育短期大学舞踊科在学中にフラメンコに出会う。その後、佐藤佳子・山崎泰両氏に師事する。90年「河上鈴子スペイン舞踊新人賞」受賞。91年渡西。帰国後フラメンコスタジオ「ARTE・Y・SOLERA」を開設。後進の指導にあたり、多数の優秀な新人を輩出している。また、自身の舞踊団を率いて公演活動も行ない、97年、ヨコハマ・コンペティションで「最優秀賞」「神奈川県知事賞」を受賞。98年、文化庁芸術祭で「芸術祭新人賞」受賞。気鋭のフラメンコ舞踊家として、また優れた指導者としても、いま最も注目を集めている
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品