世界はまた彩りを取りもどす―難病ALS患者佐々木公一が拓いた「普通に生きる」

個数:

世界はまた彩りを取りもどす―難病ALS患者佐々木公一が拓いた「普通に生きる」

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月19日 11時09分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 215p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784894642669
  • NDC分類 493.6
  • Cコード C3037

内容説明

体は動かず、自力で息もできない。死にたいと思ったことはありますか?看護学生からの問いにALS患者が出した答えとは…。

目次

第1章 日常―ALS人生、けっこう楽しい、忙しい(一日のはじまり;ALS患者として生きる ほか)
第2章 告知―壊れていく世界(右腕が動かない;小さな部屋での告知 ほか)
第3章 再生―役割を取りもどす(必要な手をかきあつめて;命綱となるのは文字盤と視線 ほか)
第4章 生きつづける―ALS患者の選択肢(進行よ、止まれ!;どんなお父さんでも生きてもらう ほか)
第5章 つながる―かけがえのない「普通」(次世代へ;一〇年の学校講演 ほか)

著者等紹介

玉居子泰子[タマイコヤスコ]
フリーライター。1979年生まれ。東京外国語大学卒業後、早川書房に入社。翻訳書籍編集を経て、フリーの編集者、ライターに。育児雑誌編集に携わり、妊娠・出産、子育て、仕事、福祉などをテーマに書籍・雑誌・webに執筆する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

しいたけ

98
ALS患者の読書のお手伝いをするボランティアをしている。その人の長い生活の中のほんのひと時しか関わりのない私が僭越ではあるが、此度のALS患者嘱託殺人事件に憤りを覚えた。逮捕された医師はこの患者に寄り添ってきた医師ではない。また多額な報酬を受け取っている。だからこの本を読み感動した「ALSであっても彩りのある世界を生きる」ということについての議論にはならない。「生きつづけることに価値がある」という佐々木夫妻の言葉をぶつけるにも次元が違う。それでもこんなレビューを書くほど、私は腹を立てている。2020/07/30

lily

6
若くしてALSを発症した佐々木公一氏と彼を介助する人々のノンフィクション。日本にいるALS患者の7割は、家族に迷惑がかかることなどを理由に呼吸器を付けてまで生きることを希望しない。医者にも、社会にもそうした雰囲気が蔓延するなか、生きることそのものに意味を見出す氏の言葉は重く響く。確かに氏の周りには(実際には御苦労も多いだろうが)白々しくない、ほんものの「やさしさの連鎖」がある。その生き方を否定することがどうしてできるだろう。生産性だけのモノクロな世界から多様な視点を持つことで、世界はまた彩りを取りもどす。2020/10/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13936120
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。