有明双書<br> 栗本慎一郎最終講義―歴史学は生命論である

個数:

有明双書
栗本慎一郎最終講義―歴史学は生命論である

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年03月19日 20時26分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 129p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784894540507
  • NDC分類 204
  • Cコード C1336

目次

第1章 生命の歴史人類学へ―社会は生命体である
第2章 明治大学法学部栗本慎一郎ゼミナール最終回(2012年11月)レジメ―お利口にならない(なれない)学問
第3章 最後の余談と最後のお詫び
第4章 過去の「歴史」学はすべて退場せよ―哲学と生命論なきものは去れ
第5章 全歴史の教科書あとがき―醒めない夢に
第6章 講義しなかった歴史のキーの一つ―謎のキメクと満州そしてユダヤ人の起源最終論

著者等紹介

栗本慎一郎[クリモトシンイチロウ]
1941年東京生まれ。慶応義塾大学経済学部卒、同大学院博士課程修了。専任としては天理大学講師、奈良県立商大助教授、明治大学法学部教授、帝京大学法学部教授、東京農業大学教授を経て、有明教育芸術短期大学学長。他に非常勤及び客員教授として東大、京大、阪大、東京外大、慶大、早大、米国ノースウェスタン大、ヴァンダービルト大等で教える。衆議院議員二期。経済企画政務次官(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

SOHSA

11
本書はある意味、栗本慎一郎の遺書なのかもしれない。文章の中にある種の潔さと覚悟がにじみ出ている。「意味と生命」「栗本慎一郎の全世界史」が無性に読みたくなった。本当の感想はそのあとで。2013/06/20

おおにし

7
最近「パンツをはいたサル」「パンツを脱いだサル」と立て続けに読んで再び栗本ファンに戻り、最近はどんな研究をしているのかなと本書を読んでみた。なんと最新作「栗本慎一郎の全世界史」が遺書代わりの最後の出版なのだそうだ。その著書をまだ読んではいないが、突厥とかキメク汗国などが登場するユーラシア史は歴史の苦手な私にはハードルが高そう。歴史学には哲学と生命論が必要だという歴史人類学には興味があるので、わかりやすい入門書を書いてほしかったです。小泉今日子や半村良に対しての大失言の話など余談が面白かった。2013/06/03

koheinet608

3
①日本はひどく混乱するだけの時代になるだろう。 ②周辺諸国への征服的行動を起こすだろう。 ③それまでの真面目さや、勤勉、誠実さは、役に立たないだろう。 ④一気には滅ばず、混乱し、疲弊し、不満と不平が渦巻き、誰もが他人に罪をなすりつけるだろう。 ⑤目の前に、はっきり見える不正義でも、なすことなく、諦めた人々が、自分の身を守るために小さな利権を追うことになるだろう。 ⑥無能で気まぐれな独裁者が支配するようになるだろう。 ⑦社会的な統合失調症を起こすだろう。 →1989年時の分析。切れ味抜群。 2024/03/11

とらぽん

1
少し遠ざかっていたのは、自分の環境が激変したせいもありますが、栗本氏が倒れた直後のサイトに「もう二度と頭の中にあったものは書けない」というようなことが書かれていたためでした。がっかりはしたくなかったということです。こちらが少しは落ち着いて本が読める状況になり、その後の本をまとめて読んだら、いや、脳梗塞の後に残ってるものだけでもとんでもないでしょ。それと、下部構造に上部から意味を与えていくという層の理論は相変わらず正しいと思います。猫のことだけでなく、今後も書いていただきたい。2014/06/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6738453
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。