歩こう!札幌の地形と地質

歩こう!札幌の地形と地質

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 135p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784894534100
  • NDC分類 455.115
  • Cコード C0044

内容説明

意外と知らない札幌の地形と地質の成り立ち。

目次

第1章 札幌近郊の山々(三角山―巨大岩脈の山;円山公園と円山―扇状地と火山の名残 ほか)
第2章 街を流れる川(札幌都心部(1)―復元されたメムの流れ
札幌都心部(2)―扇状地に残る微地形 ほか)
第3章 豊平川沿い(真駒内―豊平川の河成段丘;石山―札幌の街を造った石 ほか)
第4章 定山渓周辺(小金湯―カイギュウのふるさと;百松沢―地殻変動の舞台 ほか)
第5章 滝野と北部の低地(滝野―巨大火砕流を刻む滝;伏篭川―玉ねぎ畑に見る大河の面影 ほか)

著者等紹介

前田寿嗣[マエダトシツグ]
1958年、札幌生まれ。北海道教育大学札幌分校卒業後、札幌市内の小中学校や札幌市青少年科学館に勤務。現在、市内中学校教頭。教職のかたわら、石狩平野南部に分布する火山灰や、深川市周辺の第三紀の凝灰岩の研究を続ける。1995年頃より、札幌市内の地質教材を探し歩く。日本地質学会、日本第四紀学会、地学団体研究会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

マッピー

3
数年前に、ウォーキングの参考にと買った本。 が、これはちょっとウォーキングというより、軽い登山でした。 登山はいいや、と放り出してしまったけど、読んでみたら結構身近な場所の土地の成り立ちを面白く読むことが出来ました。 八剣山の辺りに大量の貝化石を含んだ地層があったり、小金湯温泉の辺りからカイギュウの化石が出土したりって、知らなかったわ~。 大昔、あそこら辺は海だったのね。 豊平峡の景色も海底火山が作ったものなんですって。 山に登ることは無理だけど、川沿いの道をウォーキングはいいなと思いました。 2016/01/27

Teo

1
実は先に「ぐんまの大地」と言う本を見つけ、そのそばにあったこの本も勢いで買った。どちらもローカルな地形と地質に関する本。札幌の方は薄い一方で優しく細かく書かれているので割合楽に読めた。ぐんまの方はその土地にそれなりの興味が無いと結構辛い。群馬は何度もスキーに行き、その都度車を運転したので何とか読めた。「ぐんまの大地」をここに登録していないのは、Amazonで取り扱っていない為。ISBNは978-4-86352-015-82009/09/22

モンジー

0
タイトルのとおり、札幌市内とその近郊の地形・地質について解説。2021/02/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/190417
  • ご注意事項