内容説明
いつ、どう教える?さあ、今日から始めましょう。性別のしくみから同性愛・エイズまで、率直な語りであなたの性と生が変わる。
目次
1 性と生
2 小学校低学年までに始めよう
3 揺れる心と体―小学校高学年から青年期まで
4 子どもと性を語るには
5 同性愛を考える
6 エイズは終わらない
著者等紹介
安達倭雅子[アダチワカコ]
1937年大分市生まれ。明治大学文学部文学科卒。1979年から97年まで「子ども110番」電話相談員。現在「埼玉子どもを虐待から守る会」電話相談員、“人間と性”教育研究協議会幹事。同会による「性と性教育相談」担当。立教大学非常勤講師。東京都在住
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。



