出版社内容情報
わかりやすさで大事なのは順番!戦略コンサルタントが教える「一番伝わる」説明の順番!
「何をどの順番で話すか」を変えるだけで、結果・評価・印象が劇的に変わる。
★説明は「順番」で決まる
説明が上手い人と下手な人の大きな違いが説明における順番を意識できているか、できていないか。
何を話すかだけではなく、何をどの順番で伝えるかを変えるだけで、伝わり方が変わる。
★戦略コンサルタントの伝え方
コンサルタントは日々意思決定や説明、プレゼンテーションを行っている。
自分の頭を整理するのは勿論、相手の頭を整理しながら道筋をつくって話すプロフェッショナル。
誰でも使える説明の技術とトレーニング法を伝授。
★こんな人にオススメ
◎わかりやすい説明ができない人 ◎話下手、伝え方ベタな人
◎プレゼンテーションが苦手な人 ◎自分の考えをまとめるのが
苦手な人など。
田中耕比古[タナカタガヒコ]
著・文・その他
内容説明
「何をどの順番で話すか」を意識するだけで結果・評価・印象が劇的に変わる。戦略コンサルタントが教える相手の頭を整理しながら伝える技術。
目次
第1章 説明が下手な人は、何が間違っているのか
第2章 わかりやすい説明の順番
第3章 説明力を高める!「自分の思考」を整理するコツ
第4章 理解度が高まる!「相手の思考」を整理するコツ
第5章 印象に残る伝え方のコツ
第6章 説明力を磨く思考習慣&トレーニング
著者等紹介
田中耕比古[タナカタガヒコ]
株式会社ギックス取締役CMSO(Chief Marketing&Strategy Officer)。2000年、関西学院大学総合政策学部卒業。アクセンチュア株式会社、日本IBM株式会社を経て、2012年より現職。「考える総量の最大化」をビジョンに掲げ、製造、金融、医薬、通信、流通、小売などの多様な業界の、事業戦略立案からSCM改革、業務改革、人材育成にいたるまで幅広い領域で、“思考支援”型のコンサルティングに従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Mr.チャーリー
あすなろ
Comit
ミライ
assam2005
-
- 和書
- ワンダー