出版社内容情報
吉田秀子[ヨシダヒデコ]
内容説明
残業、休日、解雇、就業規則など、人を雇うルールを実務的な切り口で解説!労働関連の諸法令も幅広くカバー。雇用管理に生かせる労務知識が満載!
目次
労働基準法って何?
雇うときのルール
労働時間のルール
残業時間、割増賃金のルール
賃金のルール
年次有給休暇、法定休暇のルール
出産、育児、介護で休むルール
退職時のルール
労災が起きたときの対応
労働安全衛生法のポイント
就業規則、諸規程のルール
労基署の調査への対応
労働トラブルの対処法
著者等紹介
吉田秀子[ヨシダヒデコ]
アップル労務管理事務所所長。特定社会保険労務士、行政書士。東京都社会保険労務士会豊島支部研修委員長。財団法人介護安定センター・雇用管理コンサルタント。東京・池袋で女性スタッフ中心の労務管理事務所を経営。雇用管理、労務管理、賃金制度、人事制度などのセミナー講師としても活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
tkokon
3
【基本】○人事の責任者となって1年半、復習のため読んでみる。幸い「初耳」というものはなく、労働基準法関連の枠組みは頭に入っていることにホッとする。ただ、細部の理解はまだまだ。本の助けを得ずに、企画などを作り込めるだけ自分の知識になっているか、というと心もとない。実務で施策を考え続け、打ち出し続けることでレベルアップするしかない。○そういう立場にあって、本書は非常によくまとまっており、必要最低限のことをもれなく伝えてくれる一冊。基本を見返すために、手元においておきたい。2017/06/28
cameraf6
2
労働基準法について詳しく説明されたものを読んだことがなかったので、これからの社会生活の上で大変役立つと思う。2017/08/02
Ryo Matsunami
1
労基法を非常に分かりやすく、簡単にまとめていただいています。 全てのページが見開きで記載されており、知りたい情報を簡単に引き出せました。 深く学ぶためには専門書が必要ですが、 大まかな概要を知りたければオススメです。2017/11/13