人生をリセットする150時間勉強法―デキない人は一人もいない

電子版価格
¥1,430
  • 電子版あり

人生をリセットする150時間勉強法―デキない人は一人もいない

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 189p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784894514782
  • NDC分類 336.04
  • Cコード C0030

内容説明

落ちこぼれサラリーマン。華麗に転身し吠える。英語は捨てろ、資格は取るな。そして1日5分。年収1000万円へのいノウハウ全公開。

目次

はじめに マジメに働いているのに人生が変わらない人へ
プロローグ 誰もが最初はダメ社員
第1章 知っておきたい残念な5人衆
第2章 ナマケモノのための自己管理術―リセット法「時間」編
第3章 現場が求める基礎スキル―リセット法「読み・書き・話す」編
第4章 エキスパートへの最短コース―リセット法「専門分野習得」編
第5章 食えるプロまでもう一歩―リセット法「リサーチ&専門外習得」編
第6章 成功のための最後の仕上げ―リセット法「プロジェクト管理」編
エピローグ ダメ社員脱出プロジェクト始動
おわりに 人間の能力に格差なんかない!

著者等紹介

加納邦広[カノウクニヒロ]
1963年生まれ。京都市出身、同志社大学卒業。外資系企業ロジスティクスコンサルタント。1986年、大手電子部品メーカーに営業職として就職するも、3年後に倉庫係へ左遷。腐らず働き、画期的な物流システムを導入したことが評価されて、2度の社長表彰に輝く。しかし所詮は左遷人員、不遇な状況から脱出できないことを悟ると猛勉強し、外資系企業へ転職。12年間の落ちこぼれサラリーマン生活と決別し、年収1000万円以上、高気密・高断熱住宅の購入と、人生を180度変えた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

銀蔵

1
someday,that is a dangerous word.it is really just code for ”never”.2018/10/06

うさぎ

0
今、まさにこの状況なので縁があったのだと思うのですが、ここで紹介されている本、ほとんど読んでました。でも、ダメって私って本当にだめなんじゃないかと…2014/04/19

きよにやコータロー

0
私も該当して、リセットして行けるのかな?とか、考えた作品でありました。 よく似た境遇でしたので。

fukumoto

0
お薦めの本が紹介されており、読書の幅が広がるきっかけになった。2012/02/18

ゆうゆう

0
「1日5分の勉強から始めよう」。はよく言われること。でもなかなかできないのが本音。でも、本書を読んで、まずは5分、テキストを開けよう、と思えるようになり、実際5分間ならできるようになった。「あ、今暇だな」と思ったら本を持つ。この行為が習慣になればいいのになぁ。 あと、自分の専門分野を持って、深めていくことが大切なんだなぁと改めて思う。自分の強みってなんだろう?2013/04/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4534331
  • ご注意事項

最近チェックした商品