頭の回転が50倍速くなる脳の作り方

個数:
  • ポイントキャンペーン

頭の回転が50倍速くなる脳の作り方

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2024年05月02日 03時48分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 183p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784894512641
  • NDC分類 498.39
  • Cコード C0030

内容説明

脳は鍛えても頭は良くなりません。だから、脳を作りましょう。最先端の脳機能科学から見たもっとも効率的な速読術、記憶術、勉強術を初公開!仕事、語学、資格試験、試験勉強、スポーツ、子育て…など。ネットで話題の「英語脳のつくり方」もわかる!脳のことはここまで解明されている。

目次

1 脳を鍛えても頭は良くならない!―最新!機能「脳」科学が解明した最速・超効率の学習法とは?
2 なぜ、大人になってから外国語を学ぶと上達が遅いのか?―「英語脳のつくり方」に学ぶクリティカルエイジ克服法
3 ようこそダ・ヴィンチ・プログラムの世界へ―誰でもできる加速学習プログラムのメカニズム
4 あなたの能力を50倍にする基本ステップ―もっとも学習に適した「脳のつくり方」「集中力のつけ方」
5 どんな試験でも最速で合格する脳のつくり方―「記憶力アップ」&「速読」トレーニング
6 最速で目標達成する「新しい脳」のつくり方―あらゆる問題解決、目標達成を可能にするIQアップ・トレーニング
特別編 夢をかなえる「新しい脳」のつくり方―上級トレーニング「パラレルタイムライン・ダ・ヴィンチ・ワーク」

著者等紹介

苫米地英人[トマベチヒデト]
1959年東京都生まれ。脳機能学者・計算言語学者。イェール大学認知科学研究所、同人工知能研究所、カーネギーメロン大学計算機科学部研究員、同哲学科研究員、徳島大学助教授、ジャストシステム基礎研究所長、通商産業省情報処理振興審議会専門委員等歴任。中国南開大学客座教授、全日本気功師会理事。カーネギーメロン大学博士(Ph.D.)。現在、複数の政府の公安顧問をつとめる。現在、ドクター苫米地ワークス代表、コグニティブリサーチラボCEO、角川春樹事務所顧問。また同時通訳者時代からの経験と脳機能学者・計算言語学者としての見識から生み出した外国語を母国語として学習する「英語脳のつくり方」プロジェクトも内外の注目を浴びている。テレビ等出演多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

さっちも

13
資格試験の勉強で記憶をするのに、間違った問題ばかりをノートに書き出し、問題集をつくって記憶する事が多い。なぜこのやり方が記憶に定着するのかが不思議だったが、記憶は「すでに知っている情報」「どうでもいい情報」「必要としていない情報」は記憶しないとあり納得。謝り、間違い、失敗というのが記憶のインデックスとして残りやすいので、「どうもこれは知っているらしい」という装いが、ないものほど記憶に残る、その辺を逆手に記憶に残りやすい学習をしていきたい。2018/03/18

さっちも

11
日本の英語教育では英語を学ぶときに、日本語で英語を学ぶので、日本語脳を活性化させることになり、日本語の土台の上に英語のビルを建てようとしてしまう、ですからネイティブになれません。英語のビルを建てるときは、土台から英語用のビルを建てなければいけない。そのために必要なのが日本語脳の活性化を抑えるということなのです。という著者。だったら、日本語で意味を述べよとかをひたすらやっていたあの時間はなんだったのだろうか。海外へ行って英語が上達するやつは、恥ずかしげもなくアホになって外人の真似をしきる奴だ。あながち、、、2017/09/07

Tomoyuki Kumaoka

10
抽象度を上げて、ひとつ上の次元で物事を見る。その抽象度を上げる方法として、何かの事象を説明をする行為を挙げる。この説明するという行為は、その事象を一度抽象化するステップになる、らしい。 共感覚もトレーニングで身につく。周りの物事に色を見出したり、においがないところに、においを感じることができる、らしい。 頭の回転が50倍速くなると書かれているが、50倍の根拠はどこなんだろうか。 つっこみどころはあるが、実施できるところは実施したい。海外ドラマを字幕なしで見て、言わんとしてることを予測するトレーニングなど。2017/06/15

mstr_kk

8
初期苫米地。勉強したい人向け。リラックスと集中によって脳のパフォーマンスが上がるという話。能書きが多いです。2017/03/15

くろまによん

6
なんか念能力っぽいんだよね、この人の実践法って。バカにしてるわけじゃなくて、むしろ「念能力って実在したんだ……」という新鮮な気分。五感をフルに感じるのは「円」だし、集中力を高める「一点に集中する」は「凝」だし、こりゃ精神的な部分に限れば念あるわ。富樫先生すごい。本の感想としては意味わからないものになっちゃったな。2017/09/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/521417
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。