メディカルヨガ―ヨガの処方箋

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 517p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784894491083
  • NDC分類 498.3
  • Cコード C2047

内容説明

がんや糖尿病、うつ病など、現代人を悩ます20の症例へのヨガの講師陣20名による、症状改善のためのアドバイス。これからヨガを始めてみようという方にも、わかりやすい写真付き。

目次

第1部 統合医療としてのヨガ(統合医療としてのヨガ;ヨガの科学;ストレス緩和のためのヨガ ほか)
第2部 ヨガを行う(ヨガを安全に行うには;ヨガのスタイルと先生を選ぶ;ヨガをどう始め、どう続けていくか)
第3部 ヨガセラピーを体験してみましょう(不安とパニック発作;関節炎;ぜんそく ほか)

著者等紹介

マッコール,ティモシー[マッコール,ティモシー][McCall,Timothy]
「Yoga Journal」米国版の医療編集者を務めるヨガ・インストラクター、内科専門医。医学雑誌に多数執筆。北米で大人気の雑誌Yoga Journalの医療編集者を務める

中原尚美[ナカハラナオミ]
西南学院大学文学部英文科卒業。バベルの本科、英米文学翻訳講座修了後、専科インストラクターとして受講者の指導にあたる。その他、翻訳オーディションおよびコンテストの審査やバベル翻訳大学院(USA)修了作品の指導を行う

岡部朋子[オカベトモコ]
岩手県盛岡市出身。盛岡第一高校、慶応義塾大学卒業後、三井物産勤務を経て、大学院にてMBAを修了。米国税理士、会社設立を経てヨガを始め、アメリカにて全米ヨガアライアンス認定RYT500時間を修了。現在は国際ヨガセラピスト協会(IAYT)に所属。ルナワークスとしてシニアヨガ、リストラティブヨガ、各種ヨガセラピー(不妊治療、乳がんなど)の指導者養成を各地で行いながら、補完代替医療としてのヨガの普及に努めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

えんぴつ

2
ヨガ歴10年にしてようやくヨガの哲学や思想、各流派について自主学習。この本は、アメリカ人医師でもあるヨガ指導者の著作なので、読みやすく万人向け。老若男女が取り組めるよう補助具も工夫されているし、腰痛、うつ病など主だった病気や症状にヨガとしてどういう対応ができるか書かれている。写真も豊富でヨガに親しむ人は1冊持っていて損は無い。2024/05/02

Kenji Nakamura

0
500ページもあったから、大きい字しかみなかったわ(((o(*゚▽゚*)o)))とにかく身体にいいことだから、脱臼が落ち着いたら無理せずに頑張るわ!2015/03/01

0422

0
いい2013/08/03

Hirako

0
統合医療としてのヨガのアプローチについて書かれています。 内容も非常に充実していてとても勉強になりました。 ヨガを指導する側として手元に置いておきたい一冊です。2013/06/20

0
大きくて分厚い本。医学事典みたいな。やっぱり、独学自力でヨガをやるのはなかなか難しいかも。呼吸法だけでも気付いた時にやってみようかな。普通のヨガ教室ならたくさんあるけれど、メディカルヨガはほとんど聞かない。私みたいな病気持ちだからこそやってみたいのだけれど、普通のヨガをやるのはちょっと厳しそうだし。知り合いの知り合いがメディカルヨガを勉強してるって言ってた。しかも看護師さん。それはいいなぁ。早く講座でも開いてくれないかなぁ。期待して待ってます。2018/02/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/2689200
  • ご注意事項

最近チェックした商品