出版社内容情報
あらゆる分野において、デザインは重要な役割を果たしています。今回は、エディトリアルデザインのうち「表紙」のレイアウトに注目。
内容説明
エディトリアルデザインのうち「表紙のレイアウト」に注目。フリーペーパー・PR誌・広報誌・雑誌・書籍などから、選りすぐりの事例を紹介します。
目次
フリーペーパー(SALUS;GENERATION TIMES ほか)
PR誌・広報誌(花椿;LUSH TIMES ほか)
雑誌(mama’s cafe;きょうの料理ビギナーズ ほか)
書籍(ことりっぷ co‐Trip;暮らしの絵本「マナーとコツ」シリーズ ほか)
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
進☆彡19@雰囲気重視
0
書籍・雑誌など、様々なジャンルの表紙が掲載されている本。必要にかられて、客先にいくまでの間に読み切り、いきなり役に立った(笑)。デザインの意図や対象読者も解説されているので分かりやすい。もう少し、高校生対象本の表紙が掲載されていればなおよかった。2012/01/07
サチ
0
難しいこと抜きに、見ているだけで心が弾む。自分も何か取り組んでみたくなる。2011/12/23
font_numa
0
実際のフリーペーパーや雑誌の表紙の事例が掲載されています。10年以上前の本で取り上げられてる雑誌も過去のものです。今見てもオシャレだなと感じるものがあり、そうでないものとどう違うのかを考えることでいろんな法則性が見えてきそうです。実戦的な資料というよりは、雑誌の歴史の資料のような感じです。2019/07/13