除染は、できる。―Q&Aで学ぶ放射能除染

個数:

除染は、できる。―Q&Aで学ぶ放射能除染

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 190p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784894349391
  • NDC分類 539.68
  • Cコード C0030

内容説明

自分の手でできる、究極の除染方法が、ここにある!!次世代を守るために、元に戻そう!2013年9月末の「公開除染実証実験」で成功した“山田式除染法”を徹底紹介!

目次

除染は、できる―「はじめに」にかえて(私の試行錯誤の経緯―2011年5月から2013年9月;「除染は、できる」ことを証明する! ほか)
1 Q&A 除染について知っておきましょう!(「適切な除染」とは、どのようなものですか?;「適切な除染」の目的は、何ですか? ほか)
2 Q&A「適切な除染方法」とは?(除染作業をおこなう上で、注意をしなければならないことは、何ですか?;田畑や空き地には雑草が生い茂っていますが、これらをどうすればよいですか?―抜根法 ほか)
3 Q&A 安全保管の方法とは?―安全保管容器とその置き場所(集めて濃縮した放射性廃棄物を、どのように管理すればよいですか?;農地など、比較的広い土地に繁茂した雑草などを、どのように処理したらよいですか? ほか)
4 実践例、実証実験データの紹介(通学路のガードレール直下を除染しよう―ホットスポットの除染とその効果1 郡山市内;土面を除染しよう―ホットスポットの除染とその効果2 郡山市内 ほか)

著者等紹介

山田國廣[ヤマダクニヒロ]
1943年大阪生。京都工芸繊維大学工芸学部大学院修了。1969年より大阪大学工学部助手。1990年より大阪大学を辞職して循環科学研究室主宰。1997年より京都精華大学人文学部教授。エントロピー学会世話人。工学博士。環境問題を総合的に把握し解決する環境学の立場から研究活動を続ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

壱萬参仟縁

25
口絵は子どものための通学路などの除染方法が紹介され、④では図2中山間地で森林除染は時間がかかる。間伐材囲いや地下埋没で対応していけるようだ。除染ノウハウ本で、写真、図表、文章は明朝太。波線まで施されている。前半が手順で、中盤がQ&Aで、終盤が実例データから構成される。78頁の放射性物質の半減期が、Cs-137やSt-90が半減期30年。Pu-238が87.7年。Pu-239が24,100年、Pu-240が6564年とプルトニウムの脅威が際立っている。  2015/01/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7697907
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品