内容説明
白石先生の実践授業を8時限(合計320分)にわたり完全採録!「それでもいいね」であいまいにせずにすむ、みんな納得の物語授業が、あなたにもできます。
目次
1 「3段階の読み」とは何か(「3段階の読み」とは―物語の授業を中心に;復習「3段階の読み」;「物語」の3段階の読み 基本用語)
2 これが「3段階の読み」物語の授業1 5年生「大造じいさんとガン」の授業(授業の前に;第1段階 全体をつかむ授業;第2段階 物語の細部を読む授業~第3段階 感想をまとめる授業;宿題;第3段階 「正々堂々と戦う」の意味をまとめる授業)
3 座談会 「3段階の読み」をめぐる議論1 白石先生、「3段階の読み」のここがわかりません!―3段階の読みの誤解と正解
4 これが「3段階の読み」物語の授業2 2年生「きつねのおきゃくさま」の授業(授業の前に;第1段階 物語の全体をつかむ授業;第2段階 物語の細部を読む授業~第3段階 再度、物語全体をとらえる;第3段階 テーマをつかむ授業;第3段階 物語を読んだ感想を書く)
5 座談会 「3段階の読み」をめぐる議論2 「3段階の読み」は進化する!―子どもの成長と3段階の読み