おじいちゃんはロボットはかせ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 1冊(ペ/高さ 22cm
  • 商品コード 9784894237353
  • NDC分類 E
  • Cコード C8793

内容説明

たろんとおじいちゃんのとくべつたのしい一日がはじまります。

著者等紹介

つちやゆみ[ツチヤユミ]
武蔵野美術大学日本画科卒業。東京展絵本の部屋で手作り絵本『きつねのおんせん』が東京展大賞受賞。「手作り絵本」を自己表現の場として、創作絵本、造形作品などを発表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

ちょこちょこ

12
5歳9ヶ月の息子に読み聞かせ。おじいちゃんはロボットを作ってるはかせかと思ってたら、なんと!おじいちゃんがロボットだった!そして作ったのはなんとなんとたろんくんのお母さん‼︎カッコ良すぎる。2019/10/21

絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく 

10
再読。久しぶりに読んだので、すっかりオチがあることを忘れていました。ママが仕事なので、おじいちゃんに預けられることになったたろん。おじいちゃんの家にはロボットがいっぱい!2018/12/17

Te Quitor

7
話の展開にちょっと驚きました。どんでんがえしがある本だとは考えていなかったので、意外なストーリー展開に思わず「予想外だ」と、つぶやいてしまった絵本です。ロボットのように、体力も充電できたら便利なのにな、と思いつつ読みました。心に「元気」が充電されたようです。楽しく読めました。2012/04/12

こどもふみちゃん 

4
意外な結末が面白い(*^_^*)!! 絵は地味ですが、この結末の意外性は親子できっと楽しめると思います。結局凄いのはお母さんなんだね(^O^)ふふふ♥4・5・6・7・8歳向け。2012/04/24

7petit

3
タイトルでなんとなく内容を想像していたんだけど、みごとに裏切られて・・・おもしろかった。みんなが遊んでいる見返しの絵、素敵ですよ、見逃さないでね! 遊び終わったらみんなで じゅうでん じゅうでん じゅうでんでん♪2012/11/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4116326
  • ご注意事項

最近チェックした商品