目次
1 社会科…好き?(好き?嫌い?―「好き!」と「嫌い!」が極端な社会科;嫌われる理由―そもそも、なぜ社会科は嫌われるのか、から考えてみようか ほか)
2 教科書…使ってますか?(基本は教科書―まずは教科書を読もう;教科書と授業―「教科書『を』教える」か「教科書『で』教える」か ほか)
3 安野式・社会科授業のツボ!(統計グラフ―グラフの読み方…算数と社会科はここが違う;文書資料―文書資料は「裏」を読め! ほか)
4 新しい社会科…Q&A(新教科書―厚くなった社会科教科書…どう扱う?;言語活動―社会科の言語活動とは? ほか)
著者等紹介
安野功[ヤスノイサオ]
1956年埼玉県生まれ。埼玉県内の公立小学校教諭、指導主事、文部科学省初等中等教育局教科調査官を経て、2009年より國學院大學人間開発学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 和書
- 岐路に立つ北朝鮮