内容説明
算数の文章題はまず絵に描いて考える。絵を文にして場面を読み取る力をつける。絵を図にして文章題を解く力を伸ばす。算数修行にはげむ、ホタテ・マグロ・ワサビの3人といっしょに問題を考えながら進んでいこう。各修行の終わりには、最終問題が用意されている。小学1~3年生向き。
目次
修行その1 「文を読んだら絵にするのじゃ」の段
修行その2 「絵を文にできればしめたものじゃ」の段
修行その3 「絵を簡単にしてどんどんかくのじゃ」の段
修行その4 「究極奥義 絵が図に育つのじゃ」の段
自こしんだんチェック&チェック
認定しけん
こたえ
金貨をゲットせよ!
認定証
著者等紹介
田中博史[タナカヒロシ]
1958年山口県生まれ。山口大学教育学部卒業。山口県公立小学校教諭を経て、筑波大学附属小学校教諭。全国算数授業研究会理事、算数授業ICT研究会代表、教育雑誌「基幹学力の授業」(明治図書)編集長、日本数学教育学会出版部幹事、NHK学校放送番組企画委員。教育番組「かんじる算数123」「わかる算数6年生」など多数のテレビ番組に出演(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 洋書
- Bad Liar