• ポイントキャンペーン

名作を生んだ作家の伝記シリーズ
ピーター・パンがかけた魔法―J.M.バリ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 156p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784894234406
  • NDC分類 K930
  • Cコード C8023

目次

ささやかな劇―一九〇四年十二月二十七日
生まれる―一八六〇年~一八六六年
十二歳―一八六六年~一八七三年
ペンで道を切りひらく―一八七三年~一八八四年
“勤勉”という女神に恋をして―一八八四年~一八九〇年
永遠の少年―一八九〇年~一八九五年
母のために―一八九五年~一八九六年
子どもたちと遊ぶ大人―一八九六年~一八九八年
ちがう物語―一八九八年~一九〇一年
いつまでも歳をとらない―一九〇一年~一九〇三年
ピーター・パンを書く―一九〇三年~一九〇四年
君たちの面影でいっぱい―一九〇四年~一九〇五年
デイヴィーズ夫妻の(わたしの)息子たち―一九〇五年~一九一〇年
十二月のバラ―一九一〇年~一九一八年
一人残されて―一九一八年~一九二一年
生涯わたしは織り手だった―一九二一年~一九三七年

著者等紹介

アラー,スーザン・ビビン[アラー,スーザンビビン][Aller,Susan Bivin]
オマハのネブラスカ大学卒業、文学と執筆を専攻。児童書作家・挿絵画家協会、J.M.バリ国際協会、アメリカ児童図書収集家協会の会員。現在は夫と二人、コネチカットのウエスト・ハートフォードに住んでいる

奥田実紀[オクダミキ]
1966年、宮城県仙台市生まれ。コピーライター、編集者を経てフリーライターに。’92~93年、小説『赤毛のアン』の舞台となった、カナダのプリンス・エドワード島に、小さい頃からの夢を果たし滞在。その体験をもとにした書籍も出版している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

うりこ

1
 名作を生んだ作家の伝記シリーズ1 バリがどんな人か気にならないくらい、ピーター・パンは自由に世界を飛びまわり、子どもばかりか大人まで惹きつける。昨年は、『ピーター・パン』を再再読。読むごとに新たに発見あり。  バリは、大人になっても、子どもたちとごっこ遊びを楽しめる人。永遠の子どもを〈地〉でいく。ディヴィーズ兄弟と冒険しながら物語を作る。彼らの写真が、これまた可愛い!胸キュンだ!若い日に書いた小説のなかにはいつも何かの役でそれとわかるように母を登場させて、母を喜ばせた、なんていう愉快なエピソードも満載!2021/07/02

002

0
ピーターパンの完成までがバリさんに視点をあてて描かれた話。勉強になりました。2009/11/15

ときわ

0
mixiレビューUP2008/07/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/28812
  • ご注意事項