内容説明
うちのとなりにペンギンが住んでいる!?いまやペンギンは、その活動の場を全世界に広げている。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
れみ
78
すぐそばにペンギンが住んでいたら…と空想してワクワクし、可愛いイラストに癒される楽しい絵本。2015/12/20
Natsuki
71
「人間社会にとけこもうと 日々 努力している」ペンギンのお話♪思いのほか適応能力が高いのね。なるほどフォーマルペンギンウェアを生かした職業がよく似合う(笑)もちろんNGな職業もある(^w^)自分の身近にペンギンが住んでたら?そんな楽しい想像が膨らむ絵本。さかざきちはるさんの描くペンギンが好き☆2016/06/08
ひめありす@灯れ松明の火
51
可愛いペンギンさんが私達の社会へやってきて果敢に頑張る話。大部分がシュールで可愛く、ところどころがちょっと切ない落ち付き。フィギュアスケートも水泳の自由型も向かうところ敵なしでしょうし、カーリングも結構いい感じでできると思うんです。お気に入りはボーリングのピンに親近感と書道の美意識に共通点の所。くすっと笑える所がいいですね。それにつけてもさかざきさんの観察眼がすごいと思いました。私の隣で働いているあの人も、もしかしたらペンギンさんなのかも?!ペンギンシリーズは他にもあるそうなので、ぜひコンプリートしたい。2016/02/06
junkty@灯れ松明の火
27
読んでると、自然と微笑みが…。あ〜隣にペンギンが引っ越してこないかなぁ〜☆そしたら、さかなを持って行って仲良くなるのに!2011/01/31
ケ・セラ・セラ
22
「いまやペンギンはその活動の場を全世界に広げている」人間社会にとけこもうと日々努力しているペンギン。ペンギンならではの活躍の場もあれば、残念な場もあり。JR東日本Suicaでお馴染みペンギンの緩く可愛さ溢れるイラストストーリー。ほっこり癒され元気がもらえるかも。2023/09/09