目次
第1章 普通のOLに起こった出来事。
第2章 アメリカ留学、フリーター。そして心理カウンセラー。
第3章 カウンセラーとしての必須要素
第4章 統合感
第5章 心理カウンセラーのボランティア活動
第6章 アニマルカウンセリング 子供のこころを癒すカウンセラー
第7章 医療・介護・死の問題
第8章 大きな流れの中で感じること
著者等紹介
浮世満理子[ウキヨマリコ]
心理学に興味を抱きアメリカにてカウンセリングの実践を学び、心理学を応用した人材教育・カウンセリングトレーニングなどを修得。帰国後、難しい心理学のイメージをなくし、身近に感じられる人間学をモットーにアイディアカウンセリングセンターを設立(現・代表取締役)。研修講師、心理テストの作成なども幅広く手がけている。イメージトレーニングなどのリラクセーションを得意とし、インナーリライフと呼ばれるスキンシップを応用した独自のリラクセーション技法の創始者でもある。現在、プロスポーツ選手や芸能人、会社経営者等の専属メンタルトレーナーとしてカウンセリングやイメージトレーニングなどの活動を行うかたわら、プロカウンセラー養成講座、パーソナルカウンセリング講座などを開講している。また自然や動物をテーマにした園芸、アニマルセラピー、イルカセラピーなど新しい分野のセラピーも日本で独自に展開。1996年にカナダで開催された国際心理学会ではイルカセラピーとアートセラピーをテーマに民間のセラピストのチームでは異例の研究活動の発表を行った。日本文化振興会より、国際アカデミー賞受賞
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ちい
わをん
なおっちゃん
言いたい放題
-
- 電子書籍
- ザ・コクピット〔小学館文庫〕(3)