内容説明
本書は、言葉では伝達の難しいビリヤードの技術を、細かいニュアンスに十分配慮しつつ文章化することに努め、正しいフォームの根拠を理解した上で身につけ、無理なく順序を追って、基礎から本格的なテクニックと発想まで、様々な技術の習得ができるように構成されている。
目次
1 用具に関する知識
2 ビリヤードのマナー
3 基本フォーム
4 ビリヤードの基本技術
5 ビリヤードの共通ルール
6 種目別のルール
著者等紹介
人見謙剛[ヒトミケンゴウ]
1958年7月15日生まれ。高校の英語教師を経て、ビリヤード場の経営者に転身。初心者時代からの練習メモの蓄積や多くのプロとの交流経験から、『ザ・ビリヤードA to Zベーシック編』の元となるビリヤード解説をオンライン上で行なったところ、延べ30万人以上ものプレイヤーが絶賛し、アマチュアプレイヤーのカリスマ的存在となる。現在、日本のスポーツ文化におけるビリヤードの興隆を自らの使命と定め、ビリヤード関連の執筆、翻訳、ビデオ製作・監修などに取り組む。また、ポケット・ビリヤード強国であるフィリピンにも精通しており、現地にもビリヤード場を開業。フィリピン・プロたちの技術やメッセージの伝達の役目も担っている。著書等に『ロバート・バーンのビリヤード・アドバンス・ブック』(翻訳)、『簡単キューメンテナンス』(ビデオ監修)以上、BABジャパン刊
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 電子書籍
- 甘美な罠に落ちて【分冊】 9巻 ハーレ…
-
- 電子書籍
- 性食鬼 Aliens Meet Gir…
-
- 電子書籍
- 美女と賢者と魔人の剣(4) ぽにきゃん…
-
- 電子書籍
- WaiWaiTHAILAND [ワイワ…
-
- 電子書籍
- ホワイトクロウ インディゴの夜 集英社…