三沢さん、なぜノアだったのか、わかりました。

個数:

三沢さん、なぜノアだったのか、わかりました。

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 221p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784894224100
  • NDC分類 788.2
  • Cコード C0075

内容説明

本書は単なる自伝ではない。三沢光晴というフィルターを通して、プロレスとは何かという大命題に対する答を導く「真」ノンフィクション。

目次

1 プロレスへの疑問―ルー・テーズの批評
2 リアリスト三沢光晴の礎―プロレスとの出会いとタイガーマスク
3 地層の変化―1991・9・4日本武道館三沢&川田vs鶴田&田上
4 全日本プロレスを襲う閉塞感―1998・5・1東京ドーム
5 一見さんとの闘い―1998・10・31日本武道館三沢vs小橋
6 防波堤の崩壊―1999・1・31ジャイアント馬場逝去
7 やりたいようにやる。―1999・6・11/9・4日本武道館三沢vs小橋/三沢vs高山
8 秋山が抜いた刃―2000・3・11後楽園ホール秋山vs志賀
9 全日本プロレス退団―2000・6・16ディファ有明
10 小橋、秋山の主張―2000・8・6ディファ有明プロレスリング・ノア旗揚げ第二戦

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

しょぼた

0
三沢の凄さがわかる本。しかし作者はプロレスについてあれこれ考え過ぎのような…。2015/02/08

Mr.deep

0
三沢とノアのその後を知ってるとなんとももの悲しい2019/05/04

湘南☆浪漫【Rain Maker】

0
「ヒクソンとやるかどうかは、ヒクソンのドロップキックを見てから決める(笑)」 さすが三沢!! ノア旗揚げ時の行はなかなか興味深い。2018/10/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/465884
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品