あにまる博物史―動物と人間のおもしろヒストリー

あにまる博物史―動物と人間のおもしろヒストリー

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 222p/高さ 19X13cm
  • 商品コード 9784894090279
  • NDC分類 480.4
  • Cコード C0020

内容説明

招きネコ、コイノボリの由来、キツネとアブラアゲの関係、人間の子をうんだシカのお話などなど、古今東西の歴史をひもときながら、人と動物の知られざるユニークなエピソードを紹介。イラストも楽しい。

目次

ウシの巻 史上四大火牛の計
イヌの巻 武士と洋犬との関係
ウマの巻 天下の駿馬は人食い馬?
タカの巻 昔のタカは偉かった
ツルの巻 松に鶴、実は松にコウノトリ
ウズラの巻 桐の木に鶉鳴くなる塀の内
ハチの巻 無敵の空軍蜂群部隊
イタチの巻 妖獣は“最後ッペ”を放たない
オオカミの巻 “送り狼”の正体は何か?
イノシシの巻 毛は健康のバロメーター
タヌキの巻 佐渡の王と坊主はポンポコポン
ネコの巻 ネコは下手人まで招く?
シカの巻 人の子を孕んだシカのお話
コイの巻 戸田流伝奇・大ゴイ三略
ムシの巻 虫の知らせで元服した少年
カイコの巻 カイコ誕生からシルクロードまで
ワシの巻 往年の空の王者の栄光
小鳥の巻 哀しきかな、ツバメの貞操
サルの巻 悟空は馬飼いといわれると怒る
ヘビの巻 今でも解けぬヘビのミステリー
トラの巻 東洋の獣王歴史物語
キツネの巻 狐神、昇天して霊玉を生ず

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

抜け忍1号

1
読了日不明。動物と人間の関係についてのユニークな視点を提供する内容となっている。例えば、ウシの巻では”火牛の計”を用いた人物や逸話が紹介されていたりする。古代中国や日本の戦国時代、中国の春秋戦国時代の逸話が多いみたい。

1977年から

0
1992年

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/2229434
  • ご注意事項

最近チェックした商品