目次
今後は社会奉仕に回りたい―天野信二
総合サービス業をめざす―寺田寿男
フリーの形で物流全般を扱う―坂本勲夫
必勝より不敗の精神―大和健司
楽しく業界の世話役を務める―柏原庸
演劇・教師体験で得たもの…―山中保
夢は陸海空の複合輸送―荒尾一
人との交際で人間を磨く―阿知波直之
刺激して発展性を持たせる―岡豊一
人生、決断とアイデア―玉村正夫
愛情こそ企業を生かす―三宅高志
大きい亡妻の陰の力―明円高志
人の三倍働き今日が…―丸山省三
東京遊学が人生に寄与―永野哲二
七転八起の道を歩む―松沢洋二
攻めの経営を忘れずに―足立〓
なってない戦後の教育―西村治三郎
緊急諭送を国際間にも―木村章夫
満州時代に一つの基礎が…―北野孝夫
自分の使命に完全燃焼―平尾茂
母親の後ろ姿に学ぶ―宮川睦武
駅の赤帽そのままに―堀籠俊至
貨物駅の多機能化推進―橋元雅司
人生、夢を持って生きたい―田島治子
中小企業は夫婦一体で―油井欽一
自律を自分の信条に―岩楯昇
飛行船、ぜひ飛ばしたい―野坂憲一
正しい結果は努力しだい―浅井時郎
「人を生かす」を信条に―高橋喬郎
苦労を苦労と思わず―飯島誠
いずれ流通センターを建てたい―山口幸博