内容説明
越後の清酒「八海山」の発展を支えた、おっかさまにとって料理とは?酒蔵に嫁いで六七年。「八海山」と共に歩いた南雲仁さんの生きかた。巻末カラー保存版、魚沼の料理六〇選。
目次
はじめに “おっかさま”のこと
第1章 嫁ぐ前―島崎時代のこと
第2章 嫁いでからの苦労?
第3章 念願の接客用座敷が完成した
第4章 子どもたちが語る母の姿
特別寄稿 暮らしの軸―南雲仁さんのこと(池内紀)
巻末カラー保存版 おっかさまの手づくり料理六〇選
著者等紹介
森田洋[モリタヒロシ]
1947年東京生まれ。中央大学卒業後、山と溪谷社入社。その後、月刊『山と溪谷』編集部を皮切りに、主に登山・アウトドア雑誌の編集を担当。多くの雑誌を創刊、各編集長を歴任し、2003年同社を退社。電子書籍出版社役員を経て、2005年出版企画・プロデュースを主とするデナリパブリッシング株式会社を創立、代表取締役。八海醸造株式会社の季刊誌『魚沼へ』編集長を兼ねている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。