内容説明
前半の1課から4課までは、本文を読みながら、「書く」「話す」の表現練習のなかで簡単なレポート、プレゼンテーションの練習を行い、後半の5課から8課で、グループで実際に調査をし、プレゼンテーションを行い、最終レポートという形にまとめます。
目次
第1課 ストレス社会と癒し
第2課 世界に広がる一村一品運動
第3課 変わりゆく交流都市―モノから人へ
第4課 漢字と日本人
第5課 気持ちとことば
第6課 21世紀の「門戸開放」
第7課 方言と共通語
第8課 児童労働
各課で学ぶこと
文法・文型表現リスト
文法用語表
語彙リスト
-
- 和書
- それでも生きて、生き抜く



