続・基礎表現50とその教え方―これだけは知っておきたい日本語教育のための

個数:

続・基礎表現50とその教え方―これだけは知っておきたい日本語教育のための

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 291p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784893583772
  • NDC分類 810.7
  • Cコード C3081

出版社内容情報

ベストセラー『基礎表現50とその教え方』の続編。今回は中級レベルに当る表現を50取り上げている。中級レベルでは、教科書に出てくる表現も多様になるが、その中から特に頻度の高い機能的なものを選びだした。

内容説明

本書は、『日本語能力試験出題基準』ならびに各種の中級日本語教科書のなかから、頻度の高い機能的な50の中級表現を選び、その表現について、各章を「意味・用法」「用例文」「指導上の留意点」「関連事項」の構成でまとめたものです。

目次

「あしたは~でしたか」という表現
形式名詞「うえ」の用法
「うちで」と「なかで」
「~おきに」と「~ごとに」
「~がたい」と「~にくい」
「~がち」という表現
程度を表す副詞「かなり」
「~(こと)から」という表現〔ほか〕

最近チェックした商品