幼児造形の基礎―乳幼児の造形表現と造形教材

個数:

幼児造形の基礎―乳幼児の造形表現と造形教材

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月26日 09時22分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 264p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784893473110
  • NDC分類 376.157
  • Cコード C3037

目次

第1章 幼児造形とは
第2章 幼児の造形教育の方法
第3章 幼児の造形教育の教材―材料や技法の基礎理解
第4章 幼児造形教育への実践―大学での実技体験や教育現場での実践例
第5章 幼児の発達と造形表現
第6章 幼児造形教育の歴史と海外の美術教育
第7章 幼児造形教育の広がり

著者等紹介

樋口一成[ヒグチカズナリ]
現在、愛知教育大学幼児教育講座教授。1964年大阪府生まれ。1990年大阪教育大学大学院教育学研究科修士課程美術教育専攻デザイン講座修了。1992年大阪教育大学教育学部研究生修了、1993年大阪教育大学大学院研究生修了。1988~1994年第1~7回全国ウッドクラフト公募展にて奨励賞・優秀賞・最優秀賞・大賞・特別賞等受賞、1990年第22回毎日DAS学生デザイン賞公募展にて金の卵賞受賞。2010年飛鳥工房(佐賀県)・タカスガクデザイン(福岡県)と共同開発した玩具「Donguri」が2011年グッド・トイに選定、2012年グッドデザイン賞受賞。2015・2016年度大学美術教育学会学会誌編集委員会委員。これまでに、大阪教育大学、長崎大学、長崎大学大学院等の非常勤講師を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品