目次
第1章 新美作品の初期作品をめぐって
第2章 「デンデンムシノカナシミ」等にみる新美南吉の人生観
第3章 新美南吉の生い立ちと作品
第4章 作品「ごん狐」の成立事情
第5章 作品「ごん狐」の世界
第6章 教材「ごんぎつね」の研究
第7章 「文学的文章を読むこと」の教育に関わる指導技術
著者等紹介
生野金三[ショウノキンゾウ]
仙台青葉学院短期大学教授。1944年、鹿児島県に生まれる。筑波大学大学院修士課程修了。聖光学院中・高等学校(神奈川県)教諭、関東短期大学助教授、西南学院大学助教授、西南学院大学教授、白鴎大学教授、埼玉学園大学教授、実践女子大学教授を経て、仙台青葉学院短期大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。