目次
第1部 教育の意義と歴史(教育とは何か―4つの教育の理念と子ども観;幼児教育を築いた人々―教育の歴史的考察;わが国の幼児教育と保育の歴史)
第2部 教育の制度と実践―基礎理論をおさえて(子どもの発達と教育;教育と児童福祉における目的と目標;わが国と外国の幼児教育・保育の制度;教育課程・保育課程―保育の計画と実践;子どもの発達の特徴と遊び―保護者のかかわり方のポイント;子どもの活動と教育・保育をどう評価するか)
第3部 教育と保育の現状とこれから(特別支援教育―一人ひとりに合った支援;生涯学習社会における幼児教育と保育;保育者とは何か―これからの保育者に求められるもの)
著者等紹介
古橋和夫[フルハシカズオ]
聖徳大学短期大学部保育科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。




