内容説明
仕事、恋愛、クレーム、商談、プレゼンテーション、会議…潜在意識を操れば、人に好かれる、信用される!!今注目のコミュニケーションの科学「NLP」スキルで、プライベートもビジネスもうまくいく。
目次
1章 「あの人」との関係はどの段階?
2章 コミュニケーションがズレていませんか?
3章 相性の合う人、合わない人
4章 潜在意識からよい印象をつけるテクニック
5章 築いた関係をよりよいものにするテクニック
6章 自分を好きな人は、他人からも好かれる
7章 14日間トレーニングで人間関係が変わる
著者等紹介
関野直行[セキノナオユキ]
神戸生まれ。米国ミシガン大学大学院修了。1980年頃より、コミュニケーション分野でのセミナーや執筆活動を始める。現在は関野直行事務所の代表として、各種セミナーの開催、企業研修を行うかたわら執筆を行う。また、最近では、メンタル・コーチ養成コース、体と意識のバランスを取るトレガー・アプローチなどのワークショップも開催。その誰にでも分かりやすいユーモア溢れたトークが人気を呼んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
みかん☆
0
コミュニケーションの基本6原則として、 ①人は常にコミュニケーションをしている。 「言葉」は全体の7%程度で大半はボディランゲージや声の抑揚。 ⓶コミュニケーションできたのは、相手に伝わった分だけ。 ③グループや組織の中では、柔軟性が最も効果的な武器。 ④人はそれぞれ完全。 自分自身が完全と思っているように、相手も相手なりに完全。ただ質が違うだけ。みんな「過去の体験から来る辞書」を持っている ⑤コミュニケーションに失敗はない、ただ学びするがあるだけ。 ⑥今のコミュニケーションの目的を明確に。 脳の中2016/03/03