目次
ランドスケープの視点から ランドスケープの原点、英国の価値観の源を体験。
CLIFTON NURSERIES STORY クリフトン・ナーセリーズとの出合い
FUTAMI NOW
FUTAMI WORKS
中之島新線対談 世界に誇れる大阪の街をデザインしよう。
FUTAMI’s tools & Partner
E.M.I.PROJECT実績&文化活動
著者等紹介
二見恵美子[フタミエミコ]
美術大学卒業後、デザイン関連の企業勤務を経て、英・米に留学。本場のランドスケープを習得する。帰国後、環境デザインOffice E.M.I.PROJECTを設立。「環境改善のための仕事」をポリシーに幅広く活躍。都市緑化の視点から、いち早く屋上緑化を提唱し、多くの都市のオアシスを創出している。老朽化した洋館リニューアルと屋上庭園の試みはビルを緑で蘇生することにとどまらず、地域の意識変化を生み出し、近代建築保存活動のきっかけを作り、国の文化財指定を受けるまでに。また、OCAT(大阪シティエアーターミナル)の屋上庭園は、ビル全体の集客力を向上させ、経済効果を上げただけでなく、ボランティア育成・指導することにより庭園維持管理システムを実現させるなど、日本の環境緑化のあり方に一風を吹き込んだ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 安藤昌益全集 〈第3巻〉