著者等紹介
コジーシェック,ヨゼフ[コジーシェック,ヨゼフ]
1861年、現在のチェコ、ピルゼニ市近郊のビルゼニ市近郊のルジャニ・ウ・プシェシティッツの大家族の家に生まれる。教育者であり、詩人。教科書や読本作りにも長年携わった。コジーシェックの絵本は、子どもが最初に出会う絵本として今でも親しまれている
ミレル,ズデネック[ミレル,ズデネック]
1921年、チェコのクラドノ生まれ。アニメーション作家、絵本作家
きむらゆうこ[キムラユウコ]
東京生まれ。70年代にチェコの小学校へ通う。1984年から86年までカレル大学へ留学。チェコの絵本や映画の字幕の翻訳、エッセイなどを通じチェコの文化を日本に紹介(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Kawai Hideki
70
表紙のように重い荷物を運んでいたありさんが、ぎっくり腰に。大変。自分もぎっくり腰で一週間動けなかった経験があるので他人事ではない。森の仲間の目撃者も多く、お医者さんを呼んでくれるのだが、なぜかそのタイミングは真夜中。それまでほったらかしか!メインのメッセージは、病気(ぎっくり腰)には、医者や薬よりも友達の看病が効く、ということらしいが、夜中に呼び出されたお医者さんと、かなり手厚い看護をしてくれている3人の看護婦さん達の立つ瀬が・・・2015/04/11
keroppi
44
図書館にて。ぎっくり腰になったありさんを皆んなが看病してくれます。なんと皆んなが優しいこと!2018/04/14
ハミング♪♪@LIVE ON LIVE
37
働き者のありさんはギックリ腰に・・・!?(笑 お医者さんに診てもらって、お薬という名のお砂糖を飲んで、しっかり眠って、お友達にお見舞いしてもらって、元気になったありさん。いや〜、幸せですな。辛いときに優しくしてくれる存在がいるというのは。最後は、森の仲間たち(もぐらくんはいなかったけど)が登場して、思わずニヤリ☆2018/09/08
誠
1
2歳9ヶ月2017/07/13
もか
1
[図書館]2016/05/04