内容説明
ブロロンブルンブルブルブー。きょうはバスにのってかぞくでおでかけ。「すてきなところ」につれていってくれるんだって!でも、バスがゆうえんちやデパートのまえでとまっても、おとうさんはぜんぜんおりようとしません…。いったいどこへいくのかな。のりものしかけ絵本。
著者等紹介
間瀬なおかた[マセナオカタ]
愛知県生まれ。法政大学文学部卒業。日本児童出版美術家連盟会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
1 ~ 1件/全1件
- 評価
-
試行錯誤中の子ども本棚
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
くぅ
30
冬の、クリスマスの絵本でした。でも細かいところまで見ると動物園や遊園地まで出て来たり楽しかったみたい。仕掛け絵本になっているのも息子の興味を刺激。(3歳11ヶ月)2021/04/12
Nat
28
妹にもらった本。甥っ子が小さなとき、大好きだった本。乗り物好きな子どもは、ワクワクして楽しめそう。本物のサンタさん探しも面白い。2025/01/16
りーぶる
25
いろんな所を通り過ぎて、はずれにある一軒家のレストランで食事とか・・・富裕層ですか!!(´・ω・`)絵本だけども、ちょっと羨ましくなりました。サンタクロース探すのにちょっと苦労しました・・・。(2歳8ヶ月)2019/03/17
かおりんご
21
読み聞かせ(42)子供リクエスト。ちょっと仕掛け風。絵が細かいので、一人読みに期待かな。同じパターンだけど、楽しんでくれたようです。2017/05/24
しぃ
20
バス大好きな次女に。クリスマス絵本だった…。でもページをめくるたびに出てくるバス停が魅力的な場所ばかりで、一体どこへ行くのかなと、本の中の子ども達と一緒にドキドキワクワクしながら楽しみました。2016/02/05
-
- 和書
- インターネット社会と法